「イケてないファンによるイケてないオッカケ録」か?!――『OSKを見にいけ!』を書いて

青木るえか

 アマゾンのカスタマーレビューで『OSKを見にいけ!』酷評されてます。☆1つです。ほぼ最低の評価です。「こんなもので本気で金を取ろうという、読者を舐めたような態度に心底がっかりさせられた。出版社も作者も猛省してもらいたい」そうだ。青弓社がどう考えているかはわからないが、私に関しては、確かに反省すべき点はある。
  このレビュワーさんは、この本が「ネットの日記をそのまま本にした」ことをたいへんに怒っていらっしゃる。確かに。そのお気持ちはとてもよくわかる。なんかズルされたような気がしますもんね。
  しかし、ネットの日記を本にした気持ちもわかってほしいなあと思う。何も労力を惜しんだわけではなく(いや、その気持ちがまったく一片もないといえばウソになりますが)ネットの文章を、どうしても紙に印刷された、本になったものを読みたかった。いや、それだって、自分でプリントアウトして綴じりゃいいだろうと言われそうだが、私は不器用で、プリンターに紙をまっすぐ入れたつもりでもナナメになってて印刷もナナメ、紙を折って綴じるのも丁寧にやったつもりなのに端が揃わなくてギザギザになったりして、うまく本の体裁にできないと思う。ちゃんとオフセットで印刷してあってちゃんと製本してある本になってほしかったのだ。なら、同人誌印刷専門の印刷屋で、タイトル箔押しでもなんでもしてつくれや、って話か。
  私は、他人が何かに熱中していることについて書いた本が好きで、各種マニア雑誌なんかは、その対象物については読んでいてもさっぱりわからないが、人が入れ込んだときの行動(それも、他人から見て“ヘンな”行動)をとってしまう気持ちはよくわかるので、とても楽しい。
  私は、人にモノを勧めるのがとても苦手なので、OSKを勧めるのも、正攻法でやるとぜったいにうまくいかないのはわかりきっている。好きなものをホメるのがうまくないのだ。ちゃかすのは好きなんだが。しかし、好きな人をちゃかして、その好きな人を怒らせてしまったことはなんべんもあってトラウマになってるので(それでもやめられないのだが)ここは避けたほうがいいだろう。ならば自分がOSKを好きで好きで入れ込むあまり、ヘンな行動をしちゃってる、というのをお出しするのがよかろう、となると、当時書いてた日記がいちばん、熱気むんむんでよかったのだ。しかし、これじゃあ読む人はワケわからんよな、と思ってそれなりに注釈もつけたりしたけれど、注釈読んだってワケわかりませんね、これ。お読みになった人はいったいどういう感想をお抱きになったのだろうか。ものすごく気になる。あ、だからその感想が☆1つか……。

 本になったものを読み返してみて、ああ、これも書けばよかった、あれも書けばよかった、と思うところはあんまりない。
  固有名詞の説明とか、ほとんどなってない。自分で読んだってワケわからんことを書いてると思う。でもこれ、誰もがわかるように書くとなったら、この10倍ぐらいの文章量が必要で、そんなものを読んでいるヒマは(私以外の人は)ないだろう。だとしたら、なんだかワケはわからないが、何かに熱中して前のめりになってる人間の生態を面白がってくれたらいい、かと思うのだ。あとこれは私の夫が言ったことなんだけど、この本は「イケてないファンによるイケてないオッカケ録」であり、そういう「人類の進歩になんら寄与しない」レポートなんてなかなか本になって売り出されない、まあ、一種の病態記録みたいなものであろう、けっこう貴重である、と。なるほど確かにそうだ。でも内容の「深刻さがまったくない」この感じは、やはり☆1つってことになるだろうか。☆1つがよほどこたえているらしい。
  悔いが残るとすると、なかに入れた写真だ。もっといっぱい入れたかった。それも大貴さんの写真を。「いま、あなたが興味のあることは何ですか?」と問われると私はしばし考えて、いちおう見栄みたいなものもあるしそれっぽいことを答えようとするのだが、ムリヤリ考えたって何も出てこず、結局は「……大貴誠です」としか言えない。大ちゃんは去年2007年の4月の松竹座で退団しちゃったが、後ろ向き、という意味ではなくて退団して1年たったいまでも「大貴さんのことしか考えられん」状況で、毎日大貴さんのことばっかり考えている。本のなかの文章は、意識的に大貴さんに関する文章を少なめにしたんだけど(文章がアツすぎて読む人に胸焼けを起こさせてはまずいと思った)、文章に合わせて写真を選んだので大貴さんの写真も少なめになってしまった。
  べつに内容と関係なくていいから、大ちゃんの写真を大量に載せればよかった。そうすれば、もっとこの本の、ワケのわからなさが増しただろう。でもそんなことしてたら、☆1つどころかマイナスにされたかもしれない。相当、☆の件では恨みに思ってるんだな、こいつは。